2 個々の器官系用医薬品
26 外皮用薬
266 皮ふ軟化剤(腐しょく剤を含む)
2669 その他の皮ふ軟化剤

改訂年月( 201303 )
商品分類番号( 872669 )
JPNコード( JPNC052292 )
YJコード( 2669701N1044 )
厚労省コード( 2669701N1044 )

薬価改訂日( 2014/04/01 ) 単位薬価( 7.10 )


■ウレパールクリーム10% 10%1g (大塚製薬工場||大塚製薬) 【外用】  
(般)尿素クリーム

  【改訂年月】   【改訂種別】   【組成性状】   【組成】   【性状】   【効能効果】

  【用法用量】   【使用上注意】   【慎重投与】   【重要注意】   【副作用】   【発現状況】

  【他副作用(国内)】   【貯法】   【使用期限】   【同一成分一覧】

【改訂年月】

201303

【改訂種別】

「版数」
第7版
「種別」
改訂
「改訂理由」
改訂

【組成性状】

規格単位毎の組成性状
添加物
パラオキシ安息香酸メチル
添加物
パラオキシ安息香酸ブチル
添加物
ジブチルヒドロキシトルエン
添加物
セチル硫酸ナトリウム
添加物
セタノール
添加物
乳酸ナトリウム(pH調整剤)
添加物
乳酸(pH調整剤)
添加物
親油型モノステアリン酸グリセリン
添加物
コレステロール
添加物
ハードファット
添加物
メチルポリシロキサン
添加物
グリシン
添加物
DL-アラニン
添加物
塩化ナトリウム
添加物
精製水

【組成】

組成
本剤は1g中に尿素100mgを含有する乳剤性軟膏(クリーム剤)である。
本剤は添加物としてパラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸ブチル、ジブチルヒドロキシトルエン、セチル硫酸ナトリウム、セタノール、乳酸ナトリウム(pH調整剤)、乳酸(pH調整剤)、親油型モノステアリン酸グリセリン、コレステロール、ハードファット、メチルポリシロキサン、グリシン、DL-アラニン、塩化ナトリウム、精製水を含有する。

【性状】

性状
本剤は白色で、わずかに特異なにおいがある乳剤性軟膏(クリーム剤)である。
本剤は乳酸塩、中性アミノ酸、無機塩類などの保湿成分とグリセリン脂肪酸エステル、コレステロールなどの油性成分からなる基剤を用い、pHは4.5〜6.5(1→100)である。
【色】
白色
【剤形】
乳剤性軟膏/軟膏剤/外用

【効能効果】

効能・効果
アトピー皮膚、進行性指掌角皮症(主婦湿疹の乾燥型)、老人性乾皮症、掌蹠角化症、足蹠部皸裂性皮膚炎、毛孔性苔癬、魚鱗癬

【用法用量】

用法・用量
1日2〜3回、患部を清浄にしたのち塗布し、よくすり込む。なお、症状により適宜増減する。

【使用上注意】

使用上の注意

【慎重投与】

慎重投与(次の場合には慎重に使用すること)
1.炎症、亀裂を伴う症例[一過性の刺激症状を生じることがある。]
2.皮膚刺激に対する感受性が亢進している症例[一過性の刺激症状を生じることがある。]

【重要注意】

重要な基本的注意
1.皮膚への適用以外(眼粘膜等の粘膜)には使用しないこと。
2.潰瘍、びらん、傷面への直接塗擦を避けること。

【副作用】

副作用

【発現状況】

副作用発現状況の概要
6,199症例中、副作用が報告されたのは260例(4.19%)で、発現件数は379件であった(副作用調査終了時、1981年)。

【他副作用(国内)】

その他の副作用
[前文]
副作用が認められた場合には、投与を中止するなど適切な処置を行うこと。
発現部位等 5%以上又は頻度不明 0.1〜5%未満 0.1%未満
一過性又は投与初期にあらわれる刺激症状 疼痛、熱感等 潮紅、そう痒感
過敏症 過敏症状
皮膚 湿疹化、亀裂 腫脹、乾燥化、丘疹


【貯法】

貯法及び期限等
貯法
室温保存

【使用期限】

使用期限
容器に表示の使用期限内に使用すること。

【同一成分一覧】

商品名 規格単位 会社名 単位薬価 廃止日付
アセチロールクリーム10% 10%1g ポーラファルマ 5.40  
ウリモックスクリーム10% 10%1g 池田薬品工業 5.40  
パスタロンクリーム10% 10%1g 佐藤製薬 7.10  
ベギンクリーム10% 10%1g 藤永製薬 5.40  

※赤色は後発品

▲TOP